横浜関内の整体ブログ

肩こり腰痛は骨のゆがみから【横浜関内の整体リ・サンテ】

痛みがなくても骨は歪んでいる。

骨の整体 骨格ドック リ・サンテの平野です。本日の横浜関内のお天気は曇り。夜にかけて雨が降ってくるかもと予報も出ています。

 

先日、右側の肩甲骨周り、肩、首に痛みと違和感があるとお客様。骨格ドックで検査すると肩甲骨は下がって外側に引っ張られ、胸椎の横ズレもあり調整をし、確認してもらうと「え、痛みがない!」と驚かれていました。「今度左側の方が重く感じるんですけど左も歪んでるんですか?」と質問が。今一番気になっているのが右側のところであって左も歪みはありました。「左側は大丈夫だと思ってたのに~」と思っていたようでしたが一番の歪みが良くなると次々と身体の不調は現れてくるものです。身体の不調を感じる前にきちんとお手入れしましょう。

f:id:resante:20170723115523j:plain

▲自分の骨の歪み、気になりませんか?

普段の生活から骨は歪むのです。

骨の整体 骨格ドック リ・サンテの平野です。本日の横浜関内のお天気は曇り。お昼頃から日が差してきました。

 

先日のお客様「自分では普段歪むような格好をした覚えが無いのですが…。」とお話しがありました。骨格ドックで検査すると、骨盤のねじれ、大腿骨、腸骨の後ろ倒れ、仙骨、坐骨に歪みがありました。このような歪みがあるということは必ず日常生活の中で歪みを作っているのです。普段の過ごし方、仕事中の姿勢、色々考えられるものをお聞きすると、お仕事は毎日何時間も座りっぱなしでパソコン作業をし、趣味でダンスを10年近くやっているそうで片手で逆立ちなどかなり激しく動かれるみたいでした。歪みが出た原因として考えられるとしたら長時間同じ姿勢でいること、ダンスで身体の一部分に負担が掛かっている事だと思います。そのことをお話しすると、「それだけで骨って歪むんですね!」と驚かれていました。普段過ごしている姿勢などで歪むのがほとんどです。

 

レントゲンにも映らないような少しの骨の歪みが痛みや違和感につながる事がほとんどです。筋肉が張っているからほぐそうと思っても筋肉は骨にくっついているので根本的な骨を調整することで筋肉もほぐれます。骨を疑う事が一番早い解決につながります。 

f:id:resante:20170803133924j:plain

▲ご相談はお気軽に!

脚の長さが違うのは骨盤の歪みから。

骨の整体 骨格ドック リ・サンテの平野です。本日の横浜関内のお天気は曇り。雨も少し降り涼しく感じますね。

 

洋服のズボンの長さを測る際に『左右の長さが違いますね。』と言われたことはありませんか?先日、疲れてくると股関節が痛くなり腰は重くだるく感じるとお客様。実際にズボンの裾を測ったときにお店の方に『左右で長さが違うね。』と言われたそうです。

脚の長さが違う場合の多くは骨盤のねじれによるものだと考えられます。先ほどのお客様は骨盤のねじれのほかに骨盤の高さの違いもあり股関節や腰の痛みや違和感につながったと考えられます。

何かお身体で気になることがあれば骨格ドック(無料)でお気軽にお越しください。 

f:id:resante:20170802172321j:plain

▲骨の歪みはレントゲンにも写らない小さな歪みです。

夏バテ防止に玄米と大豆。免疫力アップのキーワードは血流。

 

骨の整体 骨格ドック リ・サンテの杉原です。本格的な夏、8月がいよいよスタートします。本日の横浜関内のお天気は晴れ。昼頃より雨が降る予報も出ているせいでしょうか、ジトっとした湿度が気になりますね。

 

海面から大量に発生した水蒸気が高温で湿度の高い気流となり、その気流が日本列島に流れて来るために日本の夏は高温多湿になることが多く要注意!

体内にたまった熱を放出できずに発熱したり、だるくなって胃腸の働きが弱まったりするなど、夏バテ防止のためにはビタミン・ミネラル・水分の補給が大切です。

 

■汗と共に体外に出てしまうミネラルのバランスが崩れると代謝がスムーズに進まなくなり夏バテの原因に。ミネラルは野菜にも多く含まれているので外食が多い方は注意が必要。

■水のガブ飲みは胃酸を薄めるため食欲不振、消化不良を招くので、少しずつ数回に分けて摂るのがコツ。

■夏にはありがたい素麺やざるそばなどは炭水化物だけの単品となりがち。炭水化物を代謝(栄養素をエネルギーに変えること)させるにはビタミンB群が必要。これらが多く含まれる玄米や大豆を意識して食事に摂り入れて。

 

そして、あわせて身体の根本に働きかける骨の整体で血流アップを!マッサージに行っても疲れが抜けにくいという方には特におススメです。

※株式会社玄米酵素運営『ケアごはん』より内容を一部引用。

 

 

f:id:resante:20170801110836j:plain

少しだけ栄養素を意識して夏バテ防止。

 
 

自律神経の乱れはエアコンの使いすぎ?副交感神経の切り替えは骨の整体で。

 

骨の整体 骨格ドック リ・サンテの杉原です。本日の横浜関内のお天気は晴れ。日中に向かいグングンと気温が上がるようですね。明日から8月ですが、すでに夏バテという声も聞かれます。

 

そして今日のような暑い日、どうしても1日中エアコンに頼らざるを得ないですね。ところがこのような状態が続くと、人が本来備えている汗をかくなどの体温調節機能が衰えて自律神経を乱す原因ともなりかねないのです。

 

なお、不調を抱える方に共通しているのは実は筋肉の硬さ。慢性的に筋肉が固まっているのは要注意です。なぜならば自律神経にとって良くないから。

身体を柔らかくして全身の血行を良くし、気持ち良さで副交感神経いわゆるリラックスモードに切り替わる事で自律神経のバランスが保たれるのです。さらには身体の隅々まで新鮮な血液や栄養素が行き渡り、新陳代謝UP!夏の疲れにも有効です。

 

自分自身ではコントロール出来にくい夏の環境だからこそ、骨の整体がおススメです。根本的に骨から整えるので、マッサージなどと比べても筋肉が解れやすいのが最大の特長。今の時期だからこそ上手い活用して。

 

f:id:resante:20170731111116j:plain

▲天然の水遊びで暑い夏を乗り切ろう!

肩甲骨って動くの?~肩の重さ、引っかかり~

骨の整体 骨格ドック リ・サンテの平野です。本日の横浜関内のお天気は晴れ。

 

先日、肩を回すとゴリゴリ鳴る、重い、引っかかりがあるとお客様。原因として考えられるのは肩甲骨の位置です。肩甲骨って動くの?とよく聞かれる事がありますが、そもそも肩甲骨は動くものです。可動域の範囲を広げてくれています。

肩甲骨が外側へ広がり、位置が下がってしまった歪みをそれぞれ元に位置に戻していく事で、筋肉のハリ感もなども緩みやすくなります。ただ肩甲骨を寄せる、位置を上げるなどほんの少しの骨の歪みを調整すると、動きやすくなったり軽く感じていただけます。この微調整こそ、お身体を良い方向へ導いてくれます。

f:id:resante:20170730183410j:plain

▲肩甲骨の歪みを調整することで今まで感じていた肩の違和感が変わる!

身体にとって硬い、重いはダメ。

骨の整体 骨格ドック リ・サンテの平野です。本日の横浜関内のお天気は晴れ。セミが鳴きはじめ、より夏を感じますね。

 

後頭部から首、腕の方にしびれを感じるとお客様。検査をする為に触ると背中、肩、、頭が、ものすごく硬かったです。そして、硬くなった筋肉の奥にコリもある状態でした。骨の歪みの調整を行うことで筋肉も緩みやすくなります。

人の身体にとって、硬い、重いはダメです。そして、少しくらい良くなったからと言って、治った!なんてよくありません。お客さまの生活習慣を変えることが難しいのならばお身体のために、メンテナンスを行なってくださいね。

f:id:resante:20170729150049j:plain

▲自分の歪み知りたくないですか?