横浜関内の整体ブログ

肩こり腰痛は骨のゆがみから【横浜関内の整体リ・サンテ】

暮らしのお酢の使い方。

骨の整体 骨格ドック リ・サンテの八木です。本日の横浜関内のお天気は晴れ。

 

先日のブログではお酢についてご紹介しました。

今回は調味料だけではなく、日常生活でも使えるお酢の使い方をご紹介したいと思います。

1、お酢を加えて減塩

酢には塩味を引き立たせる働きがあるため、食酢を加えることで塩分を控えることができます。

2、ごはんが長持ち

ごはんを炊くときに酢(米2合に対し大さじ1程度)を入れると傷みにくくなり、夏場のお弁当などにも重宝します。

3、野菜の調理に活用

れんこんや山芋などのアクとりに使用したり、野菜を茹でたり煮るときにキレイな色に仕上げることができます。

4、焼き網のくっつき防止

焼き網に酢を塗っておくと、魚を焼いてもくっつきにくく、使用後の手入れも楽になります。

5、サッとスプレーで殺菌・除菌

まな板や包丁、キッチン周り、お弁当箱のふたなどにサッとスプレーすると、殺菌・除菌効果が期待できます。

 

調味料だけではなく、色々な面で使うことが出来ます。

食事や生活でとり入れてみてください。

 

f:id:resante:20200829152044j:plain

▲是非、お試しください。
 
 

健康への意識も変わる骨の整体

骨の整体 骨格ドック リ・サンテの畑山です。本日の横浜関内のお天気は晴れ。

 

先日のお客様、ベットに仰向けで寝ていただいた際、上半身は左側、下半身は右側が高く骨盤を中心にお体が捻れていました。ご本人に自覚はなく、それによる不調も感じていないご様子。ただ、日常生活をする上で体は歪みが生じ、定期的に整えることが健康につながるという意識をお持ちのお客様ですので、生活の癖を知る目的も兼ね骨格ドックで検査をさせていただきました。

 

お客様の多くは、続けることでお体が楽になり快適さを実感され定期的に続ける方、お手入れの間隔を開けすぎてしまい、不調が出て定期的に整える必要性を感じた方など様々いらっしゃいます。

先程のお客様も、リ・サンテに通うようになり、健康への意識が変わってきたとおっしゃっていました。

今回のお体の歪みは、座り方に原因があったようですがとお伝えすると、お盆休み中、家で過ごすことが多く座っている時間が長かったからかしらとおっしゃっていました。

 

日常生活でも、癖や繰り返し行う動作で体は歪みます。それを自覚してお手入れを続けることが健康への第一歩です。 

f:id:resante:20200827122623j:plain

▲1人でも多くの方に知っていただきたい骨の整体。

頭痛を根本的に良くしていきましょう

骨の整体 骨格ドック リ・サンテの平野です。本日の横浜関内のお天気は晴れ。雨が降るなどの予報もありましたが今のところかなり陽も出ていて暑いです。

 

雨が降る前に、頭痛など感じる方がいらっしゃるかと思います。昨夜雨が降りましたが、私も夜にかけて後頭部が重いような目の奥が痛むような違和感を感じていました。

 

お風呂で髪を洗う際に後頭部を触ってみるとガチガチに硬くなっており、後頭骨も下がり頸椎も後弯に歪んでいるようでした。シャンプーをするついでに後頭部をほぐし、上にグーっと持ち上げるように整えると重かった頭がかなりスッキリしました。

 

頭蓋骨やそれを覆う外側の筋膜が硬くなり血液の流れが悪くなることが原因で頭痛になる場合もあります。頭だけではなく、全体的に骨の歪みを整え、血行を巡らせる必要もありますね。薬に頼らないで根本のお手入れが必要な頭痛かも知れません。お気軽にご相談ください。

f:id:resante:20200827121725j:plain

▲頭の後ろのくぼみに親指を引っかけて上に引っ張ると頭がスッキリします!

手の痺れは骨の歪みが原因だった?!

骨の整体 骨格ドック リ・サンテの八木です。本日の横浜関内のお天気は晴れ。

 

先日ご来店され、手が痺れて、動かしにくく病院へ行って頭から調べてもらったが、特に異常はなくお医者さんからこれは整形外科系に問題がある。と言われ、整形外科に行って湿布と痛み止めをもらってもあまり良くならないというお客様。

 

お客様はお仕事で重たいものを持ったり、前屈みになりきつい体制をすることが多く体への負担がかかっていました。特に肩と腕の周りは触ると凝りがあり筋肉が硬くなっていることにプラス肩が内巻きになって肩が開きずらい状態でした。まずは肩周りから骨の調整をし、筋肉を柔らかくしていくと、手先の動きも良くなり軽くなったと喜ばれておりました。

 

今回の手の痺れの一つの原因として考えられるのは、肩腕周りが硬くなり血行も悪くなっいる状態だったので、肩動きと血行を良くするとこによって手の痺れが良くなったと考えられます。

 

病院や整形外科へ行ってみても異常なしと診断されたが痛みが続いていると感じるかた、まずは骨の歪みを疑ってみください。

f:id:resante:20200826150242j:plain

▲ほんの少しの骨の歪みを疑って!

仕事を効率よく行う為に

骨の整体 骨格ドック リ・サンテの平野です。本日の横浜関内のお天気は晴れ。

 

体のどこか不調を感じるとやる気も失せ、集中力も欠けてしまいます。ストレスもある程度であれば心身のバランスのためには必要なのですが、積み重なった状態をそのまま放置してしまうと、自律神経に大きな影響を与えてしまいます。

 

骨格ドックで検査を受けて頂くと、頸椎が後弯に歪み、それに伴い筋肉も硬くなるので肩、首、後頭部の血液の流れも悪い状態になり、重だるさなどを特に感じます。また、頚椎の歪みにより交感神経、副交感神経が乱れやすくなり睡眠にもかなり影響が出てきます。

 

先日のお客様も仕事に集中できなかったのが頸椎から頭部にかけて何回か整えると集中力がアップして効率よく仕事が行えるようになったと嬉しい報告をしていただきました。やはり根本の骨から整える事で全身の血液の流れも良くなります。気分も良くなり気持ちも前向きになりますよね。

f:id:resante:20200824191251j:plain

▲集中力アップして効率よく仕事が行えるようにしましょう!

骨格ドックで気付く歪み

骨の整体 骨格ドック リ・サンテの畑山です。本日の横浜関内のお天気は晴れ。

 

先日のお客様、筋肉の張りを確認していたところ、臀部の硬さが気になり坐骨の歪みを骨格ドックで検査をすると、だいぶ歪みが生じていました。ただ、お客様自身は特にその辺りの不調は感じられていませんでした。

坐骨を調整し再度臀部の張りを確認いただくと「自分のお尻じゃないみたい!」と非常に驚かれ、骨を調整しただけでこんなにすぐに変わるのかとその変化にも驚かれていました。

 

坐骨の歪み、臀部の張りはその箇所だけでなく、腰や下肢の不調にも影響を及ぼす恐れがあります。

 

先程のお客様、以前からおしりが硬いとは感じていたが、かと言って不調があったわけではないのでこれが普通だと思い生活されていたそうです。施術後は、柔らかさ、軽さも実感され喜ばれていました。

 

f:id:resante:20200824120432j:plain

▲骨格から整えることで、本来の柔らかさを実感いただけます。

夏が旬の野夏菜

骨の整体 骨格ドック リ・サンテの平野です。毎日暑い日が続いているので熱中症に気をつけてください。

 

皆さん、旬の野菜は食べられていますか?

 

旨みがあり栄養もしっかりと取れます。旬の食材には、その時期に体が必要とするものが多く含まれています。

 

今の時期ですと、旬なのはナス、ピーマン、とうもろこし等それからトマトやキュウリ、すいかなどは水分が多く、これらの野菜やフルーツを食べることで、汗をかいて失われた水分の補給に役立ちます。

 

季節ごとに旬の食材が移り変わるのは、四季のある日本ならではの楽しみですよね。


毎日忙しいと、どうしても季節の変化に気付きにくくなってしまうものですが、そんな時ほど旬の食材を食べて季節を楽しみたいものですね。

 

f:id:resante:20200822161701j:plain

▲祖父が何十年と大切に育てている旬の野菜。いつも美味しい野菜をたくさん送ってもらってます!